【正社員】ホテルフロントスタッフ(総合職:日勤・夜勤)
京都に17拠点のホテルを運営しているホテルエムズのフロントスタッフ株式会社アーキエムズ京都府京都市中京区龍池町449-1アーキエムズ本社(勤務地は京都市内の17ホテルのいずれかになります。)
求人の特徴
未経験歓迎
駅から5分以内
交通費支給
寮・社宅あり
無資格OK
扶養内勤務OK
主婦・主夫歓迎
留学生歓迎
ブランクOK
資格優遇
昇給・昇格あり
賞与あり
資格取得支援制度
正社員
シフト自由・選べる
業務内容
京都市内に17拠点のホテルを運営
運営ホテルは全て自社設計のデザイン
細部までこだわりぬいたデザイン
国内外より多くの観光客が訪れる京都。
もっと多くの方に京都を知っていただきたい、すべてのお客さまにまた来ていただきたい。
そんな思いを実現するために2014年に設立したのが(株)ホテルエムズです。
「本当のおもてなしとは?」という原点に立ち、
業界の常識にとらわれないサービスを展開しています。
“街全体がホテル”と考え、お客さまに合わせた観光地や飲食施設を
スタッフ全員がコンシェルジュとなりご紹介。
下記が主な業務内容です。
■:チェックイン・アウト対応
■:観光案内
■:予約管理
■:PCでの入力作業
■:共有スペースの簡単な清掃
■:客室清掃後のルームチェック
もっと多くの方に京都を知っていただきたい、すべてのお客さまにまた来ていただきたい。
そんな思いを実現するために2014年に設立したのが(株)ホテルエムズです。
「本当のおもてなしとは?」という原点に立ち、
業界の常識にとらわれないサービスを展開しています。
“街全体がホテル”と考え、お客さまに合わせた観光地や飲食施設を
スタッフ全員がコンシェルジュとなりご紹介。
下記が主な業務内容です。
■:チェックイン・アウト対応
■:観光案内
■:予約管理
■:PCでの入力作業
■:共有スペースの簡単な清掃
■:客室清掃後のルームチェック
応募資格
応募に必須の資格はございません。
(※お持ちの資格によって資格手当の支給がございます。)
(※お持ちの資格によって資格手当の支給がございます。)
募集要項
職種 | 京都に17拠点のホテルを運営しているホテルエムズのフロントスタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 入社後研修あり(条件変動なし) |
就業時間 | 【シフト例】〔日勤〕:8~17時、9~18時、12~21時、13~22時(休憩1時間) 〔夜勤〕: 21~8時(休憩1時間) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 閑散期と繁忙期によって変動あり。(2021年度 月平均8.4h) |
賃金 | 新卒基本月給210,000円 ※中途希望の方は経験考慮いたします。 |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
待遇 | 【保険】 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 【福利厚生】 退職金制度 慶弔金制度(結婚祝金、出産祝金) 健康診断(年1回) 育児・介護など個人の都合による時短勤務可 永年勤続表彰(10年以上) |
休日 | 週休2日(シフト制) 有給休暇(初年度10日、最大20日) 特別休暇(年6日) 慶弔休暇 産休・育休 介護休暇 |
年間休日数 | 111日 |
育児休業取得実績 | 2021年度:2名、2022年度:3名 |
学歴 | 学歴不問 |
必要な経験等 | 経験不問 (入社後は先輩社員による研修で、ご安心して業務に慣れていただけます。) |
必要な免許・資格 | 特になし(※資格手当支給あり) |
就業場所 | 京都府京都市中京区龍池町449-1アーキエムズ本社(勤務地は京都市内の17ホテルのいずれかになります。) |
沿線・最寄駅 | 京都市内主要駅から約5分~10分圏内にホテルがございます。 |
転勤 | 17ホテル運営しており、全て京都市内にございますので ホテル間での異動の場合も転居は不要です。 |
従業員数 | 69人 |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
選考方法 | ①HP上よりエントリー ②採用担当者よりメールにて連絡。(※その際に送付いただきたい書類をお伝えします) ③書類選考通過者は面接 ④内定 |
選考結果通知 | 面接から内々定までの所要日数は3週間~1か月半程度 |
応募書類等 | 履歴書(と中途応募の場合は)職務経歴書が必要となります。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 村田 雅明 |
所在地 | 京都府京都市中京区龍池町449-1 エムズ烏丸御池 |
事業内容 | ・デベロップメント事業 ・モビリティ・マネジメント事業 ・ホテル事業 ・システムサービス事業 |
設立年月 | 1969年 |
電話番号 | 075-241-2227 |